TERRA

RECRUIT NEWS


部署紹介

【部署紹介】未来の仲間を探す、採用コンサルグループを紹介します!

採用コンサルグループのコアメンバー

2025年4月、コンシューマカンパニーの採用を強化するため、グループを新たに立ち上げました。
まずは、中心となって動いているメンバーをご紹介します。

新美

新美

嵯峨根

嵯峨根

浦山

浦山

谷本

谷本


メンバーにカーソルを合わせてください。

.

こんなことをやってます

会社全体を担当する人事部とは異なり、私たち採用グループは“コンシューマカンパニー専属”で採用活動をおこなっています。
会社説明会や面接・インターンなどの採用業務はもちろん、社員インタビュー記事の制作やSNSでの発信など、広報活動にも幅広く取り組んでいます。
中でも力を入れているのはインスタグラムです!テラらしい明るく楽しい雰囲気を感じてもらえると思いますので、ぜひチェックしてみてください。
.

全員がショップスタッフ出身だからこそ、できることがあります

.
私たちは全員、ショップスタッフの経験者です。さらに私たち4人だけでなく、現役の店長やイベントグループのチームリーダーたちも採用グループの一員として一緒に動いています。
実際に現場を経験しているからこそ、「どんな人がコンシューマカンパニーに合うのか」「どんな仲間と働きたいのか」が明確になっています。
積極的にチャレンジできる人、自分の選択を“正解”にできる人と出会いたい。そんな思いで、説明会や面談の場をたくさん用意しています。
入社後も、現場経験を活かしたフォローができるのが私たちの強みです。ぜひ、気軽に頼ってください!
.

3年後にはこんなグループになります

.
テラだけではなく、他社の採用もお手伝いしたいと考えています。
採用チームが立ち上がってから約半年で様々な経験をさせて頂きました。
特にショップ事業においては、採用を通じて社会的地位向上できるような新しい試みにチャレンジしていきたいです!
.

最後に、私たちがショップ店員を経験して得たスキルを紹介します
気になった方はぜひお気軽にエントリーしてください!

.
■新美
ヒト・モノ・カネのビジネスの基本を学ばせて頂きました。
店長になるときには簿記も取らせて頂き、店舗運営を学びました。

■嵯峨根
相手の気持ちを汲み取り、課題を解決する力を身につけることができました。
お客様に対しては、ご来店の目的やご要望をお伺いします。
お客様に良い接客、サービスをご提案するために、日常のスマートフォンの使い方や潜在的なニーズを汲み取ります。
スマホは私たちの生活になくてはならない物なので、より快適なスマホライフをご提案します。
また、副店長になると、働いているスタッフとのコミュニケーションが不可欠です。
スタッフに対して、仕事に対するモチベーションや悩みを話しやすい環境を作り、実績の向上や課題解決に取り組んできました。

■浦山
私が身につけたのは 対話力 です。
携帯ショップの仕事は単なる接客ではなく、営業力や説明力、トラブル対応力も求められます。
そこで身につけた力は、仕事だけでなく日常生活でも役立っています。
家電購入や保険の契約など、今後皆さまにも起こりうる様々な場面で役立つスキルです。

■谷本
お客様がどのような話し方や雰囲気、提案を求めているのかを、すぐに判断できるようになりました。
この力は現在のアポイント業務でも活かせており、仕事以外の場面でもとても役立っています。
.
.
.
.